当院の料金体系は誠実でリーズナブル。まず費用の仕組みからご説明します。
インプラントは下記の図のように3つのパーツから成り立っています。
1. インプラント本体:フィクスチャーともいいます。
2. 土台アバットメント:被せ物の歯を付ける土台のことで、アバットメントともいいます。
3. かぶせ物:上部構造、補綴物(ほてつぶつ)ともいいます。
インプラントの構造は大きく分けて この3つから成り立っています。具体的な費用の例は下記の通りです。
分割回数 | 1回目以降(税込) | 最終回(税込) |
---|---|---|
84回 | 5,504 | 5,492 |
120回 | 4,016 | 4,078 |
180回 | 2,866 | 2,881 |
●金利2.9% 380,000円(税抜)の場合
分割回数 | 1回目以降(税込) | 最終回(税込) |
---|---|---|
84回 | 12,022 | 12,033 |
120回 | 8,773 | 8,829 |
180回 | 6,261 | 6,186 |
●金利2.9% 830,000円(税抜)の場合
当院では現金払いのほか様々なお支払方法があります。分割払い・デンタルローンのお取り扱いもしておりますので、ご相談ください。
1〜20回までの均等分割なら金利は 0です。
治療費が下記の範囲なら金利は 0 です。
治療費 | 支払回数 |
---|---|
100万円未満 | 1回・2回・3回払い(3ヶ月以内のお支払) |
100万円以上150万円未満 | 1回・2回・3回・4回・5回払い(5ヶ月以内のお支払) |
150万円以上300万円未満 | 1回・2回・3回・4回・5回・6回払い(6ヶ月以内のお支払) |
300万円以上 | 1回・2回・3回・4回・5回・6回・7回・8回払い(8ヶ月以内のお支払) |
最大180回まで 当院にしかできない分割プランです。
金利手数料は 実質年率2.9%です。
※インプラントは保険が適用されない自由診療です
各種クレジットカードでのお支払いができます。
分割回数および、リボ払いの場合はクレジットカード会社の手数料がかかります。
インプラント本体+手術料 | |
---|---|
インプラント本体1本分の費用と埋入手術代 | 250,000円+消費税 |
土台(アバットメント) | |
セラミックアバットメント | 70,000円+消費税 |
メタルアバットメント | 60,000円+消費税 |
かぶせ物(上部構造) | |
ジルコニアセラミック冠 | 140,000円+消費税 |
オールセラミック冠 | 100,000円+消費税 |
ハイブリッドセラミック冠 | 70,000円+消費税 |
金パラジウム冠 | 70,000円+消費税 |
磁性アタッチメント
(入れ歯・インプラント費用は別途) 例)インプラント50万円(250,000円×2本)+磁性アタッチメント17万円(85,000円×2本)+今お使いの入れ歯(費用¥0) |
1組 85,000円+消費税 |
ロケーター
(入れ歯・インプラント費用は別途) 例)インプラント50万円(250,000円×2本)+ロケーター17万円(85,000円×2本)+今お使いの入れ歯(費用¥0) (ロケーターキャップは有償交換) |
1組 85,000円+消費税 |
Allon4(オールオンフォー) | |
アクリリックレジンタイプ(最も一般的。人工歯がレジン) |
2,100,000円+消費税 |
セラミックタイプ(人工歯がセラミック) | 2,700,000円+消費税 |
アクリリック→セラミックに移行 | 1,600,000円+消費税 加算 |
その他の手術料 | |
GBR法(骨を増やす手術)
【治療内容】インプラント手術に伴い骨が足りない場合に、骨補填材などを用いて骨を増やす方法です。 |
1本に付き 80,000円+消費税 |
チタンメッシュを用いたGBR法 | 1本 100,000円+消費税 2本 150,000円+消費税 3本 200,000円+消費税 |
スプリットクレスト手術
【治療内容】インプラント手術に伴う骨造成術で歯槽堤分割術とも呼ばれる方法です。骨の厚みが足りない場合に骨を分割して広げる術式です。 |
2本以上(1/3顎) 80,000円〜+消費税 1本 60,000円+消費税 |
ソケットリフト手術
【治療内容】インプラント手術に伴う骨造成術の1つで、歯槽頂(上顎洞の真下)からアプローチする術式です。 |
1本に付き 70,000円+消費税 |
サイナスリフト手術
【治療内容】インプラント手術に伴う骨造成術の1つで、上顎洞の横からアプローチする術式です。 |
1本 220,000円+消費税 2本 280,000円+消費税 3本以上 300,000円+消費税 |
二次手術 | 10,000円+消費税 |
その他(必要時) | |
診断用模型作製 | 30,000円+消費税 |
サージカルステント作製 | 30,000円+消費税 |
抜歯即時(補填材) | 25,000円+消費税 |
プロビジョナルレストレーション(仮歯) |
インプラントに直接つける インプラントに直接つけない |
CT撮影・診断料 | 10,000円+消費税 |
静脈内鎮静の費用(麻酔医派遣) | 80,000円+消費税 |
・インプラント本体とかぶせ物(上部構造)をつなぐ連結部(アバットメント)の費用を必要時に算定します。
・かぶせ物(上部構造)も色々種類があり、患者さんに選んで頂けます。
・ソケットリフト、GBR、抜歯即時など、それぞれ必要に応じて費用算定をしています。
・インプラントの本体及びかぶせ物(上部構造)に対する保証制度を導入しております。
詳しくは「保証制度について」をご覧ください
・インプラントは保険が適用されない自由診療です。
当院では9種類しておりますが、大きくチタンインプラントとHAインプラントの2種に分けられます。費用はチタンもHAも同じです。
骨の密度や量が普通で、特殊な手技が必要ない場合に行います。(半分くらいの症例があてはまります。)
審美性が重要な部位(前歯)や、骨の密度が低い(骨粗しょう症)方や、ヘビースモーカーや糖尿病の方(診断基準あり)などに行います。骨を増やしたり(GBR法)、抜歯即時インプラント(抜歯後すぐに埋入すること)や、上顎洞を持ち上げるときなどに適用します。
【歯と同じ色のかぶせ物】
費用:1本14万円+消費税。最も高価なタイプ、審美性、耐久性とも最も抜群によい。この場合の連結部のセラミックアバットメント代は7万円+消費税になります。
費用:1本10万円+消費税。最も一般的なタイプ、審美性、耐久性ともよい。この場合の連結部のメタルアバットメント代は6万円+消費税になります。
費用:1本7万円+消費税。樹脂(プラスティック)とセラミックを混ぜた素材で出来たかぶせ物。見た目は白いが、変色の可能性と耐久性においてやや劣る。この場合の連結部のメタルアバットメント代の費用は6万円+消費税になります。
【金属のかぶせ物(奥歯のみに適用)】
費用:1本7万円+消費税。最も安価なタイプ、いわゆる普通の銀歯。適合性や硬さの面においてやや劣ります。この場合の連結部のメタルアバットメント代は6万円+消費税になります。
インプラント治療や、上部構造の治療は医療費控除の対象になります。 具体的な控除の額は、以下の説明文をご覧下さい。
インプラント治療費の医療費控除について1年間に現実に支払った治療費(他院も含む)が、10万円を超えた部分が医療費控除の対象になります。
税金の還付額は収入により異なります。還付請求は確定申告の時に行ってください。その時には領収書の添付が必要となりますので、大切に保管してください。詳細につきましては、各管轄の税務署へお問い合わせください。
自己又は自己と生計を一にする配偶者やその他の親族のために医療費を支払った場合には、一定の金額の所得控除を受けることができます。これを医療費控除といいます。
1.納税者が、自己又は自己と生計を一にする配偶者やその他の親族のために支払った医療費であること。
2.その年の1月1日から12月31日までの間に支払った医療費であること。
必要な手続き | 確定申告(申告書に必要事項を記入し、最寄りの税務署に提出) |
---|---|
期間 | 毎年2月中旬〜3月下旬(還付申告は1月〜) |
申告書の入手方法 | 国税庁ホームページ、税務署、市区町村窓口で入手できます。 |
用意するもの |
|
医療費控除の対象となる金額は、次の式で計算した金額です。
【所得税】 [医療費控除額]×[課税総所得金額に応じた所得税率]=[所得税の還付金] |
軽減される税額 |
---|---|
【住民税】 [医療費控除額]×[一律10%]=[住民税の軽減額] |
※軽減される税額は、その方に適用される所得税率によって異なります。
課税される所得金額 | 税率 | 控除額 |
---|---|---|
195万円以下 | 15% | 0円 |
195万円を超え 330万円以下 | 20% | 97,500円 |
330万円を超え 695万円以下 | 30% | 427,500円 |
695万円を超え 900万円以下 | 33% | 636,000円 |
900万円を超え 1,800万円以下 | 43% | 1,536,000円 |
1,800万円を超え 4,000万円以下 | 50% | 2,796,000円 |
4,000万円超 | 55% | 4,796,000円 |
[平成27年現在]
課税総所得金額 | 1年間で支払った医療費の総額 (保険金などで補てんされる金額がない場合) |
||
---|---|---|---|
30万円 | 100万円 | 200万円 | |
軽減される税額 | |||
150万円 | 33,750円 | 138,750円 | 288,750円 |
300万円 | 40,000円 | 180,000円 | 380,000円 |
500万円 | 60,000円 | 270,000円 | 570,000円 |
800万円 | 66,000円 | 297,000円 | 627,000円 |
1,000万円 | 86,000円 | 387,000円 | 817,000円 |
2,000万円 | 100,000円 | 450,000円 | 950,000円 |
[平成27年現在]
※所得控除が基礎控除(38万円)のみ受けているものとして計算しています。
最新の税率や医療費控除についてくわしくは、国税庁のホームページまたは、最寄りの税務署にお問い合わせください。